どうもほーりぃです。
夏ももう終わりですね。
甲子園が決勝になると、もう夏も終わるんだなーって思ってしまいます。
僕は夏が嫌いです。
去年まではずっとスーツだったので、
本当に暑くていやになっちゃいます。
カッターシャツも汗で黄ばんでくるので、あれもいやです。
クリーニングばかり出すのも面倒ですし、コストかかります。
なので、今年は半袖半ズボンで乗り切ってやろうと思っています。
靴は毎日クロックスです。雨の日も安心です。
これで平気で取引先行きます。銀行にもいきます。
特に不自由はなかったので、来年もこれで行こうかと思います。
夏が始まったときは、今年もまた夏が始まるーと思っていましたが、
終わってみれば一瞬ですね。短かったです。笑
旬も同じですね。
旬の食べ物のおいしい時期は一瞬です。
僕はとうもろこしが好きなので、この季節は本当に甘くておいしいです。
そんな時期ももう終わります。
これは食べ物だけじゃなく、
「興味」や「情報」も旬と同じだと思っています。
興味を持ったときが旬です。さっさと行動しましょう。
よく、
「あーこれやりたけど、俺には能力がないからなー」とかで
諦めてしまう人結構いますね。
むしろ逆でしょ。って思います。
能力ないなら、能力身につけれるチャンスじゃん。って。
本気でやりたことが出たときって、嫌な事も乗り越えられるじゃん。って。
そして、数ヶ月~数年経てば、もう興味はなくなっています。
興味がなくなれば人間動きませんから。
僕は学生時代は資格に興味ありました。
なので、その時期にたくさんとりました。
でも今は全く興味ありません。なので全くとりません。
あの時、資格とっていなかったら、今は絶対に資格とりませんね。
なので、興味を持ったときにどれだけすぐに取り組めるか?
ここが大事です。いつかはありません。
今の時代、ネットがありますからすぐに調べましょう。
どうやったらできるのか?
そしてイメージを膨らませて、ワクワクできる状態までしましょう。
こうして、一つ一つ興味をもったことをモノにしていければ、
多分、人生の視野はかなり広がると思いますよ。